• 文字サイズ

営業時間:8:30〜17:15
定休:土・日・祝日

石垣市商工会

会員申し込み

商工会は、主として町村における商工業の総合的改善発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的として、法律に基づき設立された「特別認可法人」です。

商工会って主にどんな仕事をしているところ?
商工会は、「経営改善普及事業」と「地域総合振興事業」を行っています。

【経営改善普及事業】みなさまの経営の改善発達のために

商工会が行っている「経営改善普及事業」とは、小規模企業の経営や技術の改善発達を図るための事業で、経済産業大臣の定める資格を持つ経営指導員などが金融・税務・経営・労務などの相談や指導に従事するとともに、商店街の近代化やむらおこし事業など地域の活性化のために様々な取り組みを行っています。
この事業には、国と都道府県の補助金が交付されており、秘密厳守、原則無料にて相談指導にあたっていますので、安心してご相談ください。

【地域総合振興事業】商工業者のくらしと地域社会の幸せづくりのために

商工会は、地域の「総合経済団体」また中小企業の「指導団体」として、豊かな地域づくりと商工業の振興のために、様々な地域振興事業に取り組んでいます。

※ここでいう「小規模企業」とは、商工会法で定められている商工業者で、常時使用している従業員数が20人(商業又はサービス業に属する事業を主たる事業として営むものについては5人)以下の事業をいいます。


会員になるには?
商工会は企業規模の大小にかかわらず商工業者であれば誰でも入会できます。

以下から申し込み用紙をダウンロードいただき、郵送かFAXにてお申し込み下さい。担当職員が対応させていただきます。


会費はいくらですか?
入会金:年会費の月割額の3ヶ月分
会費:従業員数(※家族従業員含む)又は資本金により決まります。
会費(月額) 従業員数 (または)資本金
1,200円* 0〜2人 (または)300万円未満
1,500円 3〜5人 (または)300万円以上500万円未満
2,000円 6〜10人 (または)500万円以上1,000万円未満
2,500円 11〜15人 (または)1,000万円以上1,500万円未満
3,000円 16〜20人 (または)1,500万円以上2,000万円未満
3,500円 21〜25人 (または)2,000万円以上2,500万円未満
5,000円 25人以上 (または)2,500万円以上
※特別会費 [ 大型店舗 ] 売場面積:3,000㎡以上:240,000円、売場面積:1,000㎡以上3,000㎡未満:120,000円

*令和5年度より改訂


会員になると、どのようなメリットがあるんですか?
税務、労務、経営、共済制度をはじめ、様々な相談、指導、各種講習会、研修会をご利用いただけます。
経営指導員が国・県の融資制度についてアドバイス・斡旋します。
福祉、イベント、催事等を通じて社会に参加することで、情報交換、また企業の社会的地位を向上させていくことができます。
法律で認められた経済団体の力により、商工業者の声を集約し国、県、市等に要請、要望、具申建議を行います。

このページ関するお問い合わせはこちら

石垣市商工会 〒907-0013 沖縄県石垣市浜崎町1-1-4


  • 活用事例

    税務・経理指導、金融・専門指導についての事例をご紹介しています。決算・申告、帳簿の書き方、事業資金の融資、経営改善の指導など。

  • 会員お申し込み

    商工会は企業規模の大小にかかわらず商工業者であれば誰でも入会できます。様々な相談、指導、講習会をご利用いただくことができ、国・県の融資制度についてアドバイス・斡旋します。

  • アクセス

    石垣市商工会のアクセスマップや営業時間、電話番号などはこちら。

なにかお困りですか?

どのような内容ですか?

  • 相談したい

  • 入会・退会

相談したい

  • 支援を受けたい

一つ前に戻る

支援を受けたい

  • マル経融資

    マル経融資(小規模事業者経営改善資金融資制度)は、商工会議所等で、経営指導(原則6ヵ月以上)を受けた方に対し、無担保・無保証人で、日本政策金融公庫が融資を行う国の制度です。

  • 沖経融資

    沖経は、マル経よりも事業規模が大きい方を対象としており、マル経を利用したいが事業規模の関係から利用できなかった事業者にとって、画期的な融資制度です。

  • ネットde記帳

    インターネットで事業所と商工会をつなぐ会計システムです。ソフトウェアの導入は不要です。

  • 労働保険事務代行サービス

    労働保険事務組合とは、厚生労働大臣から認可を受け、事業主に代わって労働保険料の納付や労働保険に係わる各種の届出等を行う制度です。

  • 共済制度

    将来発生するかもしれない事故に備え、組合員があらかじめ一定の金額を拠出して協同の財産を準備し、万一共済事故が発生したときにはそこから共済金を支払います。 つまり、組合員の誰かが困ったときに、他の組合員が全体で助けるという仕組みです。

内容に迷ったら
お気軽にご相談ください。0980-82-2672

一つ前に戻る

最初から

入会・退会

戻る